情報処理演習ヒント集(1)

1月31日の課題から、悩んでる人が多い気がするので
(あたしもその一人)
ヒントというか、アルゴリズムというか
自分なりの工夫をまとめていきまふ
?「範囲を指定したセルをコピーして違う範囲に貼り付け」
まず、範囲を指定したあと「その中身をコピー」しないと駄目。
なので、次の週(2月7日)課題の行列の数をカウントする方法を使用。
・範囲から、配列の行列数をカウント
・配列のサイズを定義
・7日課題のサブルーチン「inputdata」をパクり、範囲内データを配列にコピー
<いまココ>
・メインに戻ってきて、ワークシートを2へ移動
・サブルーチン「outoputdata」をパクり、貼り付け
・ワークシート3でも同じコトをやる
?加算行列プログラム
とりあえずスカラー倍が出来ないで困ってるw
データ吸い出しがうまくいかないw
・行列1と2の行数・列数をカウント
・倍数指定
<↑これだけうまくいかない。ないと動く>
・配列にいれる
・行列1の行・列数=行列2の行・列すうかみてエラー処理
・入力サブルーチン
・計算サブルーチン
・出力サブルーチン
※計算サブルーチン
これは積計算よりラクですb
行と列で2重ループにして、足し算をすればd(ゝc_,・。)OK♪
足し算した値を新し配列に格納してアウトプットにつっこむ。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*–*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*–*-*-
しかし、VBA(だっけ?)ってのは
BASICともちがうし、Cとも違うし
なんだか微妙(‘A`)
でもプログラム作ってると、
いくらヒゲに「お前はプログラムも書けない」とか言われてても
やっぱり楽しいです(`ω´)グフフ
(0゜・∀・)ワクワク テカテカしながらキーボードたたきまくる自分乙w
( ´△`)アァ-
やっぱりプログラムが好きだw

コメント

タイトルとURLをコピーしました