情報処理演習ヒント集(2)

基本はできたところで”φ(・ェ・o)~メモメモ
まず?
問題点は、「入力セルが配列に格納されてなかった」ことでしたw
というわけで2月で習った行列数カウントで選択範囲をカウントし、
selection.cellsつかって配列に格納 ・⌒ヾ(*´_`)ポイ
まぁそのへんは2月の課題としてもらったプロシージャの中のサブルーチンでヒントがあったはず。
次に?
これは単純に吸いだしするプロパティのスペルミスwwww
無事にできましたー
とりあえず、実装予定としては
・入力範囲・出力範囲の指定(?の応用)
・倍数の指定(きっとすぐできる…はず)
・空白セルの回避
↑をウィンドウだしてやるのね、うん
絶対できるはずΣb( `・ω・´)グッ
とりあえず一段落したので寝ることにしますw
(ρω*)ノ~オヤスミ

コメント

タイトルとURLをコピーしました